PC(特にLinux)に関することを書いていく予定です。
Misuzu Blog

2023-02

Linux

三角関数の値の求め方 (|x|が小さい場合)

|x|が小さい場合はsin(x) ≒ xとして出力している。ではどのくらいの範囲であればこのように出力できるのか?本稿では仮数部がすべて一致するときのxの範囲(指数の範囲)をマクローリン展開の誤差項から評価して求めている。
2023.02.19
Linuxmath
Linux

三角関数の値の求め方

glibcにおける三角関数の計算方法は一通りではなく、入力値xの値の範囲により方法を変えている。基本的にはマクローリン展開で求めるが、適用範囲が限られる。そこでテーブル引きや関数式の性質を利用した変形などを駆使して値を求めている。
2023.02.18
Linuxmath

Recent Posts

  • enrootのソースコードの解析 -create-
  • 三角関数の値の求め方 (|x|が小さい場合)
  • 三角関数の値の求め方
  • Pending update of “snap-store” snap・・・の止め方
  • vmstatでパフォーマンス測定をしよう

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

固定ページ

  • 免責事項

Archives

  • 2024年10月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • enroot
  • git
  • Linux
  • math
  • smp
  • xv6
Misuzu Blog
© 2022 Misuzu Blog.
  • ホーム
  • トップ