PC(特にLinux)に関することを書いていく予定です。
Misuzu Blog

meiling

git

リモートリポジトリのブランチを持ってきたい

リモートリポジトリからブランチをチェックアウトする場合はgit checkout <remote-branch-name> とする。正確に指定する場合は git checkout -b <local-branch-name> <remote>/<remote-branch-name> とする。
2022.08.15
git
Linux

ターミナルマルチプレクサのススメ

ターミナルマルチプレクサを使うことにより、一つのターミナルで複数のプロセスをフォアグランド状態で立ち上げることができる。しかし、その真価はそれぞれのプロセスを実際のターミナルから切り離せることである。本記事ではターミナルマルチプレクサの概要とその有用性について説明する。そして、その一つであるtmuxの使い方について説明する。
2022.08.13
Linux
前へ 1 2

Recent Posts

  • 三角関数の値の求め方(マクローリン展開)
  • 三角関数とマクローリン展開の差
  • enrootのソースコードの解析 -create-
  • 三角関数の値の求め方 (|x|が小さい場合)
  • 三角関数の値の求め方

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

固定ページ

  • 免責事項

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2024年10月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • enroot
  • git
  • Linux
  • math
  • smp
  • xv6
Misuzu Blog
© 2022 Misuzu Blog.
  • ホーム
  • トップ