Ubuntu Linuxで作業をしていると以下のような表示がポップアップされることがある。”avoid disruptions” という何やら物騒なことをのたまっている。
![](https://misuzu-blog.com/wp-content/uploads/2022/12/image.png)
この現象については以下のサイトで原因および対処法が述べられている。
![](https://cdn.sstatic.net/Sites/askubuntu/Img/apple-touch-icon.png?v=e16e1315edd6)
Pending Update of Snap Store
What's with 'Pending Update of Snap Store?'
対処法
以下のコマンドでsnap-storeというアプリケーションを終了させる。
misuzu@scarlet:~$ snap-store --quit
次に、snapをリフレッシュさせる。コマンドを実行するとsnap-storeのイメージがダウンロードされ、アップデートされる。
misuzu@scarlet:~$ sudo snap refresh
コマンドが終了すると、以下のメッセージが表示されアップデートが正常に終了したことがわかる。
snap-store 41.3-66-gfe1e325 from Canonical✓ refreshed
原因
Linuxのアプリケーションの一部はsnapと呼ばれる形式で配布されている。snapは定期的にアプリケーションを更新しようとするが、起動中のアプリケーションは更新できない。その場合、ある程度待ってから更新を試行するが、この状態が14日間続くと上記のメッセージが表示される。
コメント